2019.09.16
プレミアム付商品券はすでにご存じでしょうか?
「プレミアム」と聞くだけで自然と気になるのはわたくしだけですかね(笑)
プレミアム付商品券とは
こちらは、10月からの消費税引き上げに向けて、消費に与える影響を緩和することと、地域の消費を下支えすることを目的として、住民税が課税されていない人や子育て世帯向けに 一人分最大5,000円のプレミアム付きの商品券を、全国の市区町村から発行・発売される予定のものです。
最大で2万円で2万5千円分を購入できるなんてちょっとおいしいお話です☺

ただし、購入するには条件がついております。
①子育て世代
◆0~3歳半の子供がいる世帯
(2016年4月2日から2019年9月30日までに生まれた子供がいる)
【手続き】不要
②住民税非課税対象区分者
◆住民税(均等割)が課税されていない方
※下記条件の方は除きます。
・住民税が課税されている方に扶養されている方
(生計を一にする配偶者、扶養親族等)
・生活保護の受給者等
【手続き】該当している方の場合住民票に登録されている市区町村から申請書がとどきますので、必要事項を記入し、市区町村に提出する必要があります。
①②に該当し諸手続き※①は不要 を行うと引換券が郵送されます。届き次第市区町村の指定する窓口で購入します。
大まかにこのような流れとなります。
こちらからアクションを起こさなくても、郵送されてくるので忘れずに気づく仕組みはうれしいですね!
そして!
なんと①②が該当する方は重複して利用できるサービスとなります!
商品券は、1枚「価格400円※額面500円」が10枚1セットで販売されます。対象者一人当たり50枚(5セット)まで最大で購入ができますので、上限が価格20,000円※額面25,000円ということです。

無事購入できたとしても、商品券の有効期限があり、「2019年10月1日~2020年3月31日」までとなっておりますので、気を付けなければなりません。
そもそも自分は対象者なのかわからない方にはこちらで対象者か判断チェックができるそうです。
内閣府プレミアム付商品券ホームページ「対象者判断チェック」※サイトが移動します
その他手続き方法や流れ、購入場所などについては、内閣府のホームページに詳しく掲載されておりますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!
内閣府プレミアム付商品券ホームページ ※サイトが移動します
関連するページ
<ブログサイト>
「YOSHIOKAJISHO BLOG」のトップへ戻る
コメント
Hi, i feel that i saw you visited my site so i got here to return the desire?.I’m attempting to to find things to enhance my website!I suppose its good
enough to use some of your ideas!!
F*ckin’ awesome things here. I’m very glad to see your post. Thanks a lot and i am looking forward to contact you. Will you kindly drop me a mail?
I went over this website and I think you have a lot of fantastic info, bookmarked (:.
I do not even understand how I finished up right here, however I believed this put up was good. I don’t recognise who you are however definitely you’re going to a well-known blogger when you aren’t already 😉 Cheers!
It?¦s really a nice and helpful piece of info. I am happy that you simply shared this helpful info with us. Please stay us informed like this. Thank you for sharing.